東條茂子
とうじょう しげこ
福島市出身。桐朋学園大学卒業。ジュネーヴ高等音楽院にてM・ラリュー氏に師事、プルミエ・プリにて卒業。在学中より「ジュネーヴ音楽協会」のメンバーとしてスイス国内でのコンサート、ロマンド放送への録音に参加。帰国後はソリスト、室内楽奏者として日本を始めフランス、イタリア、スイス、韓国等、国内外で広く演奏、教育活動を行っている。モダン楽器と並行し古楽器奏者としても長年活動している。ピッコロ奏者としての評価も高い。
師ラリューとの共演盤を含む録音はskarbo(フランス)、Pavane(ベルギー)、フォンテック、ALMからリリースされいずれも各国プレスより高評価を得ている。ダルクローズリトミック国際免許を保持。
フルートはとても繊細で詩的な楽器です。声と同じように十人十色の音色があり、息を使う事によって自分の思いを直に楽器に伝える事が出来ます。
音楽は私たちを励まし、慰め、心を癒してくれる素晴らしいものです。そして音楽を聴く楽しみだけでなく演奏する楽しみを知っている人は、とても豊かな時間の過ごし方を知っている人なのではないでしょうか。
皆さんがフルートを通して音楽の楽しみに触れる事ができるよう、一緒に勉強していきたいと思います。