注文ボタンがない場合はお問い合わせください。

楽譜・詳細情報

  • 商品ID:15710

    ¥2,156(税込)

    在庫状況:×

    〈在庫状況の目安〉
    ○:在庫あり/△:在庫わずか/×:在庫なし

  • 商品ID:15710
    ドゥメルスマン、ジュール=オーギュスト/Demersseman, Jules Auguste
    LE TREMOLO. GRAND AIR VARIE,OP.3
    トレモロ OP.3

    • 編成分類
    • フルートとピアノ(通奏低音)
    • 楽器編成
    • Fl.Pf 編成表記の凡例
    • 作曲家時代
    • ロマン
    • 作曲家生国
    • France
    • 難易度
    • C 難易度設定基準
    • 出版社
    • ZIMMERMANN
    • 出版No.
    • 27650

¥2,156(税込)

在庫状況:×

〈在庫状況の目安〉
○:在庫あり/△:在庫わずか/×:在庫なし

村松楽器各店でも販売しているため、○/△の商品でもご注文いただいた時点で在庫切れになっている場合がございます。
×の商品でも近く入荷予定、またはお取り寄せできるものもございますので、お待ちいただける場合はご注文ください。
なお、出版社の都合により、表紙デザインが変更になる場合や、為替の変動等により、予告なく価格を変更する場合がございます。
また、ウェブ上での表示価格は、オンラインショッピングをご利用の際の価格で、村松楽器各店舗でお求めの際や、電話、ファックス等でのご注文の際には異なる価格となる場合がございます。

解説

ドゥメルスマンは19世紀半ば、パリで活躍した名フルーティストでした。彼は「フルートのサラサーテ」と称され、33年の短い生涯にたくさんのフルート曲を作曲しました。ベルギー、オランダ、フランス国境近くのHondschooteという町で生まれ、11歳でパリに移りパリ音楽院に入学。テュルーに教えを受けますが、早くも翌年には1等賞を授けられています。彼は旧式の円錐管フルートに固執していたので、パリ音楽院のテュルーの後任としては、ベーム式フルートをいち早く取り入れたドリュスが就任しました。ドゥメルスマンの演奏スタイルは力強さと繊細さを兼ね備えたヴィルトゥオーゾで、信じられないほど速いダブルタンギングだったと伝えられています。 「トレモロ」変奏曲の「トレモロ」は終盤にかけて続くダブルタンギングを表し、ドゥメルスマン自身の演奏を良く伝える曲と言えましょう。マエストーソの劇的な導入があり、主題はオペラの一場面を思わせるリリカルな歌い回し、軽やかな第1変奏、中間部のアダージョでは十分に音色の美質と表現を聴かせ、フィナーレではダブルタンギングで主題の変奏が華麗に奏されます。モイーズの師エヌバンによる演奏は19世紀の演奏スタイルを思い起こさせます。(解説/三上明子)


注文ボタンのない商品につきましては、右上の「お問い合わせ」よりお願いします。