ムラマツ・オンラインショップ
会社概要お問い合わせマイページ
ムラマツフルート レッスン 楽譜 CD/DVD コンサート・ガイド
店舗案内 リペア メンバーズクラブ アクセサリー ムラマツ・ホール
オンラインショップ ご利用ガイド
MURAMATSU FLUTE ONLINE SHOP GUIDE
誰でも簡単にご利用いただけます。ごゆっくりとお買物をお楽しみください。
ご注文から発送までの流れお支払方法送料楽譜 検索方法CD/DVD 検索方法
トップページオンラインショップ ご利用ガイド > 楽譜 検索方法
ご注文方法・・・ご注文から発送までの流れは、 こちらをご覧ください。 楽譜検索方法・・・詳しい検索方法は、 こちらをご覧ください。 CD/DVD検索方法・・・詳しい検索方法は、 こちらをご覧ください。
楽譜 検索方法 MURAMATSU POWER SEARCH GUIDE
 本検索機能は単に楽譜購入のためだけではなく、いわゆる 「フルートの楽譜」 と呼ばれているものを広くフルート愛好家の皆様にご利用頂くため、当社が取り扱った楽譜全てを公開するものです。したがって絶版のもの、現時点で在庫が無いものも含まれています。
楽譜検索画面
・ 項目名に下線が付いている場合、項目名をクリックすると入力候補が表示されますので、選択してください。
・ 複数の検索条件を指定した場合、すべて「かつ」になります。

  1. 「編成分類」
    楽器編成の大分類による検索です。

  2. 「楽器編成」
    編成楽器名による検索です。
    ※CD付き楽譜(カラオケ楽譜)を検索する場合は、楽器編成リストから
    CD(コンパクトディスク)を選択してください。

  3. 「作曲家名」
    作曲家名(日本語、ローマ字どちらでも可)による検索です。

  4. 「曲名」
    曲名(日本語、ローマ字どちらでも可)による検索です。
    曲名、または曲名に含まれる語彙を選択、あるいは入力してください。
    類義語機能により、例えば 「FANTASY」 で検索した場合、
    「FANTAISIE」 「FANTASIA」 「ファンタジー」 「幻想曲」 なども
    検索対象になります。
    ※編曲楽譜を編曲者名で検索する場合は、編曲者名(一部でも可)を
    入力して検索してください。
    (編曲者名は、曲名の中に含まれています。)

    ※調性で検索する場合は、下記のようにドイツ語音名、または
    日本語音名を入力してください。
    入力の例 : C-Dur/Es-dur/Fis-Moll
    (大文字・小文字は区別しません)
    入力の例 : ハ長調 / 変ホ長調 / 嬰へ短調
    また、作品番号を入力して検索することもできます。

  5. 「作曲家時代」
    時代様式による検索です。

  6. 「作曲家生国」
    作曲家の生国による検索です。

  7. 「出版社」
    代表的な出版社名による検索です。

  8. 「絶版の楽譜を含めない」
    チェック チェック有り を外すと絶版の楽譜も検索対象になります。

  9. 「商品IDでの検索」
    ムラマツの楽譜ID(価格シールに印字されている番号)による検索です。
検索結果画面
  1. 日本語/ローマ字 表示の切り替え
    「作曲家/曲名を日本語(ローマ字)表示にする」をクリックすることによって、作曲家・曲名 の表示を切り替えることができます。

  2. 項目別の並び替え
    項目名をクリックすると、その項目による並び替えができます。

  3. 詳細内容の表示
    曲名をクリックすると、その曲の詳細が表示されます。

  4. 絶版
    絶版の楽譜は「在庫」 に絶版と表示され、行全体がグレー表示されます。

  5. 出版社在庫切れ
    出版社において在庫切れになっており、当分入荷の予定がない楽譜は、
    「在庫」 に×と表示され、行全体がグレー表示されます。
詳細画面
  1. 楽譜タイトル欄の表記について
    検索した曲が、曲集(Album)の中に存在する場合は、楽譜タイトル欄には曲集名が表示されます。

  2. 曲集の目次について
    曲集の場合は、「目次を見る」 をクリックすると、目次が表示されます。
難易度設定基準
 難易度の表記は、 易しい → 難しい の順に A ・ AB ・ B ・ BC ・ C の 5段階 になっています。その設定は、佐野悦郎 武蔵野音楽大学教授にお願いしました。
難易度の基準は、図をご参照ください。
<図 : フルート楽譜 難易度表記 対照表> 難易度設定・監修 佐野悦郎(元武蔵野音楽大学教授)
難易度帯
初心者
初級
中級
上級
最上級
難易度表記
muramatsu
A B C
AB BC
教本 入門教則本 ALTÈS I ALTÈS II ALTÈS III
E.Köhler OP 33-1(Book 1) OP 33-2(Book 2) OP 33-3(Book 3)
Op.55
G.Gariboldi 58 Übungen OP 131 OP 132 OP 88 OP 89 & 134
J.Andersen OP 41
OP 33
OP 21
OP 15
OP 63
OP 60
T.Böhem OP 37 OP 15 OP 26
<難易度の設定基準>
  • 季刊「ムラマツ」誌等に掲載している従来どおりの方法を採用し、A、B、Cの3段階を基本設定としました。
    これに合致しない中間的な難易度の場合にはAB、BCの表記にしました。
  • 教則本、練習曲等の進度情況に合わせた難易度表で、その大枠の範囲での演奏できる可能性を配慮して設定しています。
  • 目安はALPHONS LEDUC社の「難易度1〜9」を配慮し、その他の参考文献、出版社目録等の難易度を調整しました。
  • バロック音楽や現代音楽等、時代様式感や音楽表現上の解釈が必要な作品の場合はこれを加味して設定しました。
  • アンサンブルでは基本的にフルートパートを基準に考え、それぞれの作品用途に応じて配慮をし、設定しています。
  • 明らかに初心者の教育教材である場合にはやや難しい作品が掲載されていても、これに準じて設定しました。
  • 曲集、練習曲、教則本等の難易度の範囲が広い場合は、例えばA〜Bの様に幅を持った表記にしてあります。
  • 特殊楽器、特にピッコロの場合は編曲作品も多く出版されており、フルートと矛盾がおこるためフルートの基準と同じとしています。
  • 協奏曲、ソナタの場合は多楽章であっても全体を把握し、できる限り単一の難易度で表記しました。
ページトップ
Copyright(C)muramatsu inc. All Rights Reserved. 個人情報保護に関する基本方針 特定商取引に関する法律に基づく表示 会社概要 お問い合わせ