Les triolets sans rigueur / 3連符は厳格でなく

カクカクしたガチガチの3連符にならないようにという意味合い。

Sans respirer / ブレス無しで

個人的には何故書いたか分からない。スラーも書いてあるしブレスの必要も無いのだが。しいて言えば曲を捧げられたエヌバンの演奏スタイルにおいて、私が持っている演奏音源では、私の感覚と全く違う位置でブレスをしたり、アーティキュレーションを楽譜と変えたりという事が起きているので、ひょっとしたらそれを考えて書き込んだかもしれない。それも個性だと思うのだが…。
ブレスが続かない人ではない。

Très peu arpégé / 非常に少ないアルペジオ

ややあいまいなアルペジオ奏法の指示。