商品について
<収録CD>解説
イタリア・ロマン派歌劇の最大の作曲家であるG.F.F.ヴェルディ (1813-1901) の名作歌劇 『仮面舞踏会』 の名場面の主要主題を題材に、華麗に仕立て上げられた素晴らしい大協奏幻想曲です。歌劇の各幕中から、第1幕、第2場より 「今日、最初に握手する人に殺される」第2幕、前奏の後のアリア 「あの草を摘み取って恋を忘れる事ができたなら」第3幕、第2場より 「仮面舞踏会の場」の主題を順に用いて、2本のフルートを駆使し、接続変奏曲にした技巧的な作品です。作曲家のL.ユグー (1836-1913) は、G.ブリチァルディ (1818-1881)、G.ガリボルディ (1733-1905) と共に、イタリアのフルートの黄金時代を 築き上げたフルーティストであり、『フルート二重奏教程、全4巻』 作品51や作品32・75・101の 『練習曲』 で知られています。伴奏付きの二重奏曲はこの作品を含めて全部で6曲、共に 『幻想曲』 として作曲され、当時のリコルディ社から出版されました。この度 (IMC社) 再版につき、ドップラー兄弟、フュルステナウ親子の二重奏曲、同様に、お二人仲良くお願い致します (難関あり)?それから、「草を摘み取って恋を忘れ」 ても、この曲だけはお忘れならないよう、お願いします!(解説/佐野悦郎)ニュース
関連サイト
注文ボタンのない商品につきましては、右上の「お問い合わせ」よりお願いします。