解説
ロマン派時代の名フルート四重奏曲の数々は、ロンドンのフルーティスト兼製作者だったJ.クリントン (1810-64) によってシリーズで出版されました。ワルキエの 『四重奏曲 ヘ長調 作品70』 もその中の1曲 (Wessel & Co.no.2523) であり、この楽譜もそれに基づき再版されました。第1楽章は爽快な第1主題 [F] と勇ましい軍隊行進曲から転調して [A-a-C] 第2主題へ広がるソナタ形式です。第2楽章 (3/4) は軽妙なスケルツォ [F] にトリオ [B] 付きで、ここの変拍子風の2/4が特徴です。第3楽章は悲劇的で最も美しいアダージョ [f] です。第4楽章はロンド形式で付点音符による軽快なロンド主題 [F] と、変化に富んだ副主題が交互に交錯して終演です。(解説/佐野悦郎)ニュース
関連サイト
注文ボタンのない商品につきましては、右上の「お問い合わせ」よりお願いします。