トップページ
>
楽譜検索
> IN A LIVING MEMORY FOR SOLO FLUTE
戻る
\1,320
(税込)
一柳慧/Ichiyanagi, Toshi
IN A LIVING MEMORY FOR SOLO FLUTE
忘れえぬ記憶の中に
楽譜ID : 22527
編成分類
フルート・ソロ
楽器編成
Fl
作曲家時代
近・現代
作曲家生国
Japan
難易度
C
*
難易度設定基準
出版社
J.SCHOTT
出版No.
SJ1126
在庫状況
○
*
在庫状況の目安 ・・・ ○:在庫あり/△:在庫わずか/×:在庫なし
村松楽器各店でも販売しているため、○/△の商品でもご注文いただいた時点で在庫切れになっている場合がございます。
×の商品でも近く入荷予定、またはお取り寄せできるものもございますので、お待ちいただける場合はご注文ください。
なお、出版社の都合により、表紙デザインが変更になる場合や、為替の変動等により、予告なく価格を変更する場合がございます。
また、ウェブ上での表示価格は、オンラインショッピングをご利用の際の価格で、村松楽器各店舗でお求めの際や、電話、ファックス等でのご注文の際には異なる価格となる場合がございます。
収録CD検索結果画面はこちら
<解説>
日本の現代作曲家の重鎮である一柳 慧は、若き日にニューヨークのジュリアード音楽院で学び、ジョン・ケージなどのアメリカの前衛音楽を日本に紹介しました。その後、偶然性・不確定性の音楽、ミニマル・ミュージック、邦楽器のための作品、と時代とともに作風を変遷して、現在でも盛んな作曲活動を続けています。フルート独奏のためには、「風の色合い」(1980)、「ウィンド・ストリーム」(1989)、「時の佇まいW‐武満徹の追憶に‐」(1996)、神戸国際コンクール1次予選のために作曲された「忘れえぬ記憶の中に」(2000)の4曲があり、現在のところ、「時の佇まい」と「忘れえぬ記憶の中に」が出版されています。「忘れえぬ記憶の中に」は、エネルギーを持った跳躍で始まり、素早いパッセージを挟みながら打楽器を思わせる持続的な連打部分に続き、中間部は追憶するような静かな部分で、特殊奏法を使って演奏者の創意ある表現が活かされるよう配慮されています。さらに最初の部分が再現され終結に導きます。作曲者の脳裏から離れなかった神戸の震災の記憶が、この曲の中のいろいろな瞬間から立ち昇ります。
注文ボタンのない商品につきましては、右上の「お問い合わせ」よりお願いします。
個人情報保護に関する基本方針
|
特定商取引に関する法律に基づく表示
|
サイトマップ
|
会社概要
|
お問い合せ