注文ボタンがない場合はお問い合わせください。

楽譜・詳細情報

¥4,059(税込)

在庫状況:

〈在庫状況の目安〉
○:在庫あり/△:在庫わずか/×:在庫なし

村松楽器各店でも販売しているため、○/△の商品でもご注文いただいた時点で在庫切れになっている場合がございます。
×の商品でも近く入荷予定、またはお取り寄せできるものもございますので、お待ちいただける場合はご注文ください。
なお、出版社の都合により、表紙デザインが変更になる場合や、為替の変動等により、予告なく価格を変更する場合がございます。
また、ウェブ上での表示価格は、オンラインショッピングをご利用の際の価格で、村松楽器各店舗でお求めの際や、電話、ファックス等でのご注文の際には異なる価格となる場合がございます。

解説

この三重奏曲は19世紀中頃にロンドンのクレメンティ社から出版され、その楽譜のタイトル頁には作曲者、出版社、献呈(G.E.Aubrey)が刻まれています。19世紀ロマン派の典型的な3楽章構成で書かれ、第1楽章はソナタ形式、第1主題[F]は活き活きとした付点音符動機が前進し、第2主題[C]は下行音階が滑空します。続いてギャロップ風の副主題が活発に躍進します。展開部は第1主題が次々と転調を重ね、再現部となります。第2楽章は二部形式で書かれ、民謡風主題[B]が優美に歌い、再現主題は一瞬、悲しく短調[b]に転調して直ちに主調[B]に戻ります。第3楽章はロンド形式の枠組みで書かれ、軽快なロンド主題[F]は最初と最後の部分に現れます。中間に挟まれるロンド主題は省略され、その代役として特徴的な3つの挿入楽句主題が中間部に出揃い美を競います。ハーグリーヴスは19世紀半ばに英国で活躍したフルーティスト、作曲家です。リヴァプールに生まれ、港町リスカードで生涯を閉じました。音楽をサー H.ビショップに、絵画を肖像画家のサー T.ローレンスに学んでいます。(解説/佐野悦郎)


注文ボタンのない商品につきましては、右上の「お問い合わせ」よりお願いします。