フルスコア(大編成管弦楽用)
尾高尚忠 フルート協奏曲 Op.30b

待望の『尾高尚忠 フルート協奏曲 Op.30b』のフルスコア(大編成管弦楽用)が登場!
尾高尚忠作曲「フルート協奏曲 Op.30b」は1951年に完成され、今では世界中で演奏される日本を代表するフルート協奏曲です。
大編成版のオーケストラ用楽譜は現在も貸譜となっておりますが、皆様からのご要望にお応えして、フルスコアを販売用としてご用意いたしました。
可能な限り印刷上の汚れや擦れなど不鮮明だった部分の修正を行ない、鉛筆での書き込みに適した用紙を採用しております。
演奏する方はもちろん、この作品を勉強される方にもピアノ版(ID:12149)と合わせてお持ちいただきたい一冊です。

楽譜ID:36396
尾高尚忠
出版社:MURAMATSU
フルスコアのみ(パート譜は貸譜)/規格 A4 80頁
価格:2,750円(税込)

<編成>
Solo Flute : 2 Oboe. 2 Clarinet. 2 Bassoon. 3 Horn. 2 Trumpet. Timpani. Percussion. Harp. Piano. String orchestra


Hisatada OTAKA
東京生まれ。1931年に渡欧してピアノと音楽理論を学び、翌年一時帰国。1934年に再度渡欧し、1938年にウィーン国立音楽学校作曲家を卒業。1940年に帰国し作曲家として活躍するかたわら、日本交響楽団(NHK交響楽団の前身)常任指揮者、国立音楽大学作曲科教授を務めた。