トップページ
>
楽譜検索
> RUNNING
戻る
\4,400
(税込)
デ・アンジェリス/De Angelis, Antonio
RUNNING
ランニング
楽譜ID : 23676
編成分類
フルート4重奏
楽器編成
4Fl
作曲家時代
近・現代
作曲家生国
Italy
難易度
BC
*
難易度設定基準
出版社
RIVERBERI
出版No.
RS1042
在庫状況
×
*
在庫状況の目安 ・・・ ○:在庫あり/△:在庫わずか/×:在庫なし
村松楽器各店でも販売しているため、○/△の商品でもご注文いただいた時点で在庫切れになっている場合がございます。
×の商品でも近く入荷予定、またはお取り寄せできるものもございますので、お待ちいただける場合はご注文ください。
なお、出版社の都合により、表紙デザインが変更になる場合や、為替の変動等により、予告なく価格を変更する場合がございます。
また、ウェブ上での表示価格は、オンラインショッピングをご利用の際の価格で、村松楽器各店舗でお求めの際や、電話、ファックス等でのご注文の際には異なる価格となる場合がございます。
収録CD検索結果画面はこちら
<解説>
A. De アンジェリスはイタリアの異色の現代作曲家で、フィレンツェ音楽院でピアノを学び、アクィイラ音楽院でジャズ演奏、作曲、編曲法を学びクラシックとジャズの融合させた現代的な作品を送り出しています。『ランニング (2001) 』 は文字通り音楽の 「走り、流れ、乗り」 を意味する英語のタイトルです。ジャズ・ポピュラー音楽に使われる特徴的な色々なリズム、4、8、16ビート、ラテン系リズムの乗りを楽しく、躍動感溢れる作品に組み合わせ、仕立て上げられたアンサンブル曲です。ユニークで巧妙なその妙技は4本のフルートが同調してハーモナイズ(和声的に)し、またソロ・フレーズ(楽句)を各自がリレーし合い、また時折2本同士で競い合いジャズセッションを披露します。若者達のアンサンブルのレパートリーとして、R.ギヨー 『ディヴェルティメント・ジャズ [3Fl.&A.Fl.] 』 と共に愛好されております。(解説/佐野悦郎)
<スタッフより>
スタッフのおすすめ楽譜掲載中
注文ボタンのない商品につきましては、右上の「お問い合わせ」よりお願いします。
個人情報保護に関する基本方針
|
特定商取引に関する法律に基づく表示
|
会社概要
|
お問い合わせ