トップページ
>
楽譜検索
> MEMORY LIKE A SILVER FLUTE FOR FLUTE QUARTET
戻る
\4,180
(税込)
三浦真理/Miura, Mari
MEMORY LIKE A SILVER FLUTE FOR FLUTE QUARTET
フルート4重奏のための 想い出は銀の笛
楽譜ID : 24881
編成分類
フルート4重奏
楽器編成
4Fl
作曲家時代
近・現代
作曲家生国
Japan
難易度
BC
*
難易度設定基準
出版社
KYOUIKU-GEIJUTSU
出版No.
+ オンデマンド
在庫状況
○
*
在庫状況の目安 ・・・ ○:在庫あり/△:在庫わずか/×:在庫なし
村松楽器各店でも販売しているため、○/△の商品でもご注文いただいた時点で在庫切れになっている場合がございます。
×の商品でも近く入荷予定、またはお取り寄せできるものもございますので、お待ちいただける場合はご注文ください。
なお、出版社の都合により、表紙デザインが変更になる場合や、為替の変動等により、予告なく価格を変更する場合がございます。
また、ウェブ上での表示価格は、オンラインショッピングをご利用の際の価格で、村松楽器各店舗でお求めの際や、電話、ファックス等でのご注文の際には異なる価格となる場合がございます。
収録CD検索結果画面はこちら
<解説>
この曲は変化に富んだ5つの特徴的な小品から構成されています。カステレード、ベルトミューの四重奏曲のように、我が国で先駆けてポップス系リズムを用いて書かれた名曲です。「I.エメラルドグリーンの風」は近代フランス音楽のラヴェルやドビュッシーのような響きの中、爽やかな初夏の風を想わせる主題が各パートにリレーされます。中間は主題が変化して色彩感に溢れます。「II.真紅のルビー」はポピュラー音楽の美しい響きの中、旋律が陰影を放ちながら魅惑的に舞います。「III.ブラック・インヴェンション」は擬古典主義的で、悲しげな主題が各パートに模倣され、展開されます。その主題は古典的演奏でも、スウィング調でも、場に即した“ノリ”で表現できます。「IV.紫の薔薇」はラヴェル風の優美な響きに誘われて、主題旋律は雅やかに舞います。「V.ブルー・パステル」はサンバ調の激しいリズム連打が大変楽しく、4人が一つになってハーモナイズされた躍動的主題を吹きまくり、サンバ・ホイッスルで終わります。 (解説/佐野悦郎)
<スタッフより>
スタッフのおすすめ楽譜掲載中
注文ボタンのない商品につきましては、右上の「お問い合わせ」よりお願いします。
個人情報保護に関する基本方針
|
特定商取引に関する法律に基づく表示
|
会社概要
|
お問い合わせ