解説
G.ガリボルディ(1833-1905)はイタリアのマチェラータに生まれ、その後生涯の大半をパリを中心に過ごしました。演奏家、教師、オーケストラの指揮者として活躍し、フルート初級者の系統的な美しい練習曲、教則本で知られています。スタッフより
数多くのフルートの練習用エチュードを残したG.ガリボルディ(1833-1905)による曲集です。演奏するにあたって、序文で「演奏の明確さ」「リズム」「ニュアンス」を挙げており、この3点に注意を払って演奏することにより、エチュードが意図した効果が得られるとしています。それぞれの曲は雰囲気こそ異なりますが、憂いのあるロマンティックなメロディーが多く、中級者の技術・表情を表現したいところです。♯4つ、♭5つまでです。「アルテス フルート教本 第1巻」を終えて、ガリボルディの作品をもう少しやってみたい方におすすめします。ニュース
関連サイト
注文ボタンのない商品につきましては、右上の「お問い合わせ」よりお願いします。