商品について
収録CD検索結果画面はこちら解説
交響的な4楽章構成で書かれ、第1楽章 Allegro moderato 4/4[B]は壮大なソナタ形式。第1主題[B]はピアノの3連符伴奏の中に勇壮な分散和音旋律が各楽器にリレーされます。第2主題[F]は美麗な3連符と付点音符風の飛翔旋律が躍動します。展開部では第1主題断片が雄大に絡み合います。第2楽章 Larghetto 3/4[Es]は自由なソナタ風三部形式。長閑な2つの牧歌風主題が各楽器に模倣されます。中間部[es]は、哀しく付点音符旋律が嘆き、その狭間に16分音符牧歌旋律が波打ちながら冒頭の牧歌主題を導き、結尾は主題回帰です。第3楽章 Gavotte, Andante, quasi Allegretto 3/4[g]は三部形式。優美な「ガヴォット」舞曲と変奏に続き持続ドローン音上にホルンとピアノによる「タンブーラン風舞曲」[G]が踊られ、冒頭主題に戻ります。第4楽章 Finale Vivace 6/8[B]は自由なロンド形式で、勇壮なギャロップ主題[B]が幾重にも乱舞し、その間で音階旋律が牧歌風に流れます。結尾は主題断片がユニゾンで豪快に響きます。(解説/佐野悦郎)スタッフより
スタッフのおすすめ楽譜掲載中ニュース
関連サイト
注文ボタンのない商品につきましては、右上の「お問い合わせ」よりお願いします。