解説
K.J.アンデルセン(1847-1909)はデンマークに生まれ、フルート奏者、作曲家、また指揮者として活躍。フルートのために美しい演奏会用小品を数多く作曲し、またフルート吹きにとって重要な練習曲を残しました。スタッフより
アンデルセン(1847-1909)はデンマークで生まれた、フルーティスト、作曲家、指揮者です。中級者以上の数多くのエチュードや、演奏会用小品を残しています。この「18の練習曲 OP.41」は、アンデルセンのエチュードの中では易しい初級者用のものになります。全18曲には、テーマになっている音形(リズム・パターン)があり、その中で曲が展開していきます。フルートの楽曲の中でよく登場する音形なので、慣れておくと今後の演奏に役立つでしょう。中音域が中心で、曲全体の作りもとてもシンプルです。「アルテス フルート教本 第1巻」くらいの内容が吹ける方でしたら、問題なく取り組めると思います。基礎技術の習得にお役立て下さい。ニュース
関連サイト
注文ボタンのない商品につきましては、右上の「お問い合わせ」よりお願いします。